



花粉症の方には辛い季節になりましたね



訪問中マスクと花粉症対策のメガネはかかせません。
しかしながら、周りを見渡せば辛いことばかりではありません。
大学や専門学校卒業生の艶やかな袴姿を見ると、通行人の私まで何故か幸せな気分になります

又、訪問途中に木々を見渡すと、
桃の花、梅の花、桜の花が咲き始めています


同行中の看護師さんと『あれはなんの花ですかね〜?』なんて会話しながら毎日楽しく行っています。
利用者様によっては、外出できない方もいますが、外の木々の様子や写真等を伝えるとほっこり笑顔を見せくださり、
さらに幸せな気分にしていただいてます





最近はサービス提供に同行させていただく機会が多く、利用者様と関わることが多いです

受入れ時には会話もあまり弾まなかった方も
サービスをさせて戴いてるときはリラックスされているせいか沢山お話してくださる方も多く、
幼少時代の思いで、故郷の様子、又戦時中のことなど教えてくださり、若い私たちにとっては日々勉強させていただき
本当に貴重な時間を過ごさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
普段事務所にいるだけではわからない、訪問看護の楽しいところが最近少しわかったように思います

これからも季節の移り変わりを楽しみながら、様々な利用者様との時間を楽しく過ごしていきたいな・・・と思っております




